法律名:地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律(平成29年法律第29号)
公布日等:平29.5.17公布 平32.4.1施行(一部を除く)
タイトル:地方公務員の臨時・非常勤職員の任用適正化と処遇確保
所管省庁名:総務省
執筆者名:総務省自治行政局公務員部給与能率推進主査 岡 航平
掲載号:2018年(平成30年)1月30日号〔第2042号〕
内容:
Ⅰ 地方公務員の臨時・非常勤職員の現状
Ⅱ 経緯と背景
1 「地方公務員の臨時・非常勤職員及び任期付職員の任用等の在り方に関する研究会」の提言
2 地方公共団体に対する意見照会
3 国会審議の経過
Ⅲ 法律の概要
1 地方公務員法の一部改正
■一 会計年度任用職員に関する規定の整備(新二二条の二など)
⑴ 定義(新二二条の二第一項)
⑵ 採用(新二二条の二第一項)
⑶ 条件付採用(新二二条の二第七項)
⑷ 任期の設定・更新とその明示(新二二条の二第二項~五項)
⑸ 短い任期による反復更新をしない配慮義務(新二二条の二第六項)
⑹ 営利企業への従事等の制限(三八条)
⑺ 人事行政の運営等の公表(五八条の二)
■二 特別職の任用の適正の確保(三条三項)
■三 臨時的任用の適正の確保(新二二条の三)
2 地方自治法の一部改正
■一 会計年度任用職員に対する給付(二〇三条の二、二〇四条)
■二 定数との関係
3 改正法附則
■一 施行期日(附則一条)
■二 施行のために必要な準備等(附則二条)