法律名:子どもの貧困対策の推進に関する法律の一部を改正する法律(令和元年法律第41号)
公布日等:令和元.6.19公布 令和元.9.7施行
タイトル:貧困対策計画策定の努力義務を市町村まで拡大――あわせて、目的規定の充実、基本理念の見直し、大綱の記載事項の拡充等
所管省庁名:内閣府
執筆者名:衆議院法制局第一部第一課 邉見剣太郎
掲載号:2019年(令和元年)11月30日号〔第2086号〕
内容:
Ⅰ 経緯と背景
■一 改正の背景
■二 改正の経緯
Ⅱ 改正の概要
1 目的規定の充実(一条関係)
■一 子どもの「現在」にも向けられた対策である旨の明記
■二 「児童の権利に関する条約」の明記
2 基本理念の見直し(二条関係)
■一 二条一項関係
■二 二条二項関係
■三 二条三項関係
3 子どもの貧困対策に関する大綱の記載事項の拡充等
■一 大綱の記載事項の拡充(八条二項関係)
⑴ 一人親世帯の貧困率
⑵ 生活保護世帯に属する子どもの大学等進学率
⑶ 検証評価等の施策の推進体制
■二 大綱案作成・変更の際の関係者の意見反映のための措置(一五条六項関係)
4 市町村による貧困対策計画の策定(九条二項関係)
5 具体的施策の趣旨の明確化等
■一 教育支援(一〇条関係)
■二 生活支援(一一条関係)
■三 就労支援(一二条関係)
■四 調査研究(一四条関係)
6 施行期日(本法附則一項関係)
7 検討規定(本法附則二項関係)